Day Hike around Glendalough -グレンダロッホへ日帰りハイキング-

3月に行こうとしてバス乗り継ぎで失敗して諦めたGlendalough(グレンダロッホ)を訪ねてきました!
今回は遺跡好きにもハイキング好きにもお勧めなGlendaloughの紹介です。

Glendaloughは6世紀にアイルランドにキリスト教がやってきたときから続く宗教都市で、10世紀から12世紀頃に建てられた修道院やラウンドタワーが現存しています。ダブリンの南に位置するWicklow(ウィックロー)州の山間にあり、多くの宗教遺跡がバイキング襲来やイギリス支配により失われた中、ここでは破壊を免れ、当時の建物を見ることができます。

山で囲まれ、谷間に湖が佇み、その脇に教会遺跡群が残る美しい場所で、複数のハイキングコースがあります。今回はハイキング目的に探訪しました。

アクセス

ダブリンからはSt. Kevins Busが直通バスを運営しており、ダブリン中心街を11時半頃と18時頃(曜日によって違う)出発の2本あり、遺跡観光がメインであればこのバスが最も便利だと思います。運賃は往復€20、片道€13で予約はなくバスでの支払いとなるようです。

今回はハイキングがメインで、Glendaloughでの時間を多くとりたかったので、ローカルバスを乗り継いでいきました。

 Bus Eireann 133: Dablin(Westland Row Church) → Ashford House
 local link 183:   Ashford → Glendalough Visitor’s centre

緑は私の居住地からダブリン市街までのDART、赤がBus Eireann 133、青がlocal link 183です。

St. Kevins Busだと最速で12:50にGlendalough着ですが、ローカルバスを乗り継ぐと平日は11:25、土曜日だと10:10に到着できます。帰りの便もSt. Kevins Busより遅いです。

バス料金について、Bus Eireannはキャッシュでもカードでも支払い可能ですが、Leap cardが一番お得です。学生リープカードで片道€2.38でした。

一方で、どこでもコンタクトレス決済できるアイルランドでは珍しく、local linkはキャッシュ・現金のみが利用可能とのことでした。なのでもし利用される方がいれば、小銭を準備しておいた方が良いです。ちなみに料金は大人€3、学生€2です。今は全体的に交通機関が値下げキャンペーン中なので、学生料金は€1.5でした。

ハイキングコース

Glendalough周辺には色んなハイキングコースがあるのですが、こちらのサイトが参考になります。

私が選んだルートはこの中の”Spinc and Glenealo Valley”というコースで(マップの白丸)、湖をぐるっと取り囲み、南側の崖上から湖越しに教会遺跡群を見下ろせるルートです。晴れていなくても圧巻の景色でした。

https://www.wicklowmountainsnationalpark.ie/wp-content/uploads/2020/07/Glendalough-walking-trails-A3-front-and-back.pdf

ちなみに遺跡群は特に入場料などなく無料で見て回れます。ビジターセンターは入場料(大人€5)が必要です。

ハイキングの詳細な記録はYAMAP記事の方に書いたので、こちらをご覧ください。

Glendalough Day hike – Spinc and Glenealo Valley – / Qooroさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

写真ピックアップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました